扶養内で働いているパート主婦の多くが、扶養から出てしまわないように勤務時間を調整していました。 これは130万円以上稼いでしまうと自分で社会保険に入る必要があるため、パートでもっと稼ぎたいにもかかわらず、かえって手取りが […]
2022年4月1日から年金手帳が廃止され、かわりに基礎年金番号通知書が発行されます。 基礎年金番号通知書が発行されるのは、2022年4月1日以降に、初めて被保険者資格の取得手続きおこなった方になります。 すでに年金手帳を […]
オリンピック延期が決定した途端、東京都のコロナ感染者が急増。 「も、もしかしてオリンピックの結論が出るまで感染者数の発表を待ってた?」 と勘ぐってしまう今日この頃。 東京都で26日に新たに47人の感染が確認され、このうち […]
おはようございます。 先週の続きです。 「事業主による方針の明確化及びその周知・啓発」についてです。厚生労働省ではこの件について以下のように書かれています。 1.職場におけるセクシュアルハラスメントの内容・セクシュアルハ […]
おはようございます。 今朝はセクハラ対策についてです。 皆さんの会社ではセクハラ対策は万全ですか? そういえばセクハラって均等法で雇用管理上の措置を定めていましたね。 ちなみに均等法11条ではこんな感じに書かれています。 […]
2020年4月(中小企業は猶予あり)にパワハラの法改正が行われます。 今まで曖昧だったパワハラの定義が、明確に定められることになります。 具体的は、 「職場において行われる優越的な関係を背景とした言動であって、 業務上必 […]
おはようございます。 台風19号の被害に遭われた方々にはお見舞い申し上げます。 さて、今回の台風ではかなり前から気象庁やメディアの方から備えに対しての告知がなされていました。 このような台風が接近した場合の休業について休 […]
マイナンバー制度が始まってから出来たマイナンバーカード。 さて、どのくらい普及しているのかと思いちょっと見てみました。 なんと令和元年7月時点で13.5%! まだ3割にも満たないようです。 さて、こんなことを書いてみたの […]
10月1日から10月上旬にかけて順次、新たな最低賃金が発効されます。 最低賃金は常用・臨時・パート・アルバイトなどすべての労働者に適用されます。 使用者は、この最低賃金額以上の賃金を労働者に支払わなければなりません。 最 […]
給与計算を担当されている経理の方、9月は社会保険料の定時決定の適用時期です。 社会保険料が変更になりますので、お注意ください。 ポイントは「9月分の保険料を何月に支払う給与から控除しているか」。 「翌月控除」の会社なら1 […]