ひまわり社会保険労務士法人

ひまわり社会保険労務士法人|労働保険・社会保険の手続/給与計算/就業規則/給付金・助成金など/東京・池袋

  • 労働保険・社会保険の手続事務が負担
  • 毎月の給与計算を効率化したい
  • 就業規則が法改正に対応出来ていない
  • 社会保険料が高すぎる
  • 何か一つでも該当することがありましたら、すぐにご相談ください。
お電話での
お問い合わせ
メールでの
お問い合わせ

コラムcolumn

ひまわり社会保険労務士法人ホーム > コラム > 健康保険証 令和6年12月2日に廃止へ

健康保険証 令和6年12月2日に廃止へ

2023/12/25 カテゴリー:コラム 
by himawari-staff 

今の健康保険証が来年、2024年12月2日に廃止になることが正式に決まりました。

廃止後も最長1年間は猶予期間として今の保険証が利用できるほか、「マイナ保険証」を持っていない人には代わりとなる「資格確認書」を発行するとしています。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

朝日新聞社の調査によると、マイナ保険証としてマイナンバーカードと一体化する方針について、「反対」55%「賛成」38%で反対派の方が多いようです。

年代別では、18~29歳では「賛成」49%、「反対」36% 70歳以上では「賛成」が288%と少なく、「反対」が66%だそうです。

若年層ほど賛成が多く、高齢層ほど反対が多いという傾向で、若年層ほど一体化の不安より利便性を重視しているようです。

マイナ保険証のメリットは、

・マイナポータルから自身の医療情報が確認できる

・確定申告の医療費控除手続きが自動になる

・健康保険証の切り替えが簡単になる

・引越しや転職後も更新が不要になる

・限度額以上の一時支払いが不要になる

「わぁ~すんごいメリット~!」って感じでもないけれど私は賛成派。若年層に仲間入りです。マイナンバーカードもサッサと作って健康保険証への紐づけも完了。マイナポイントもちゃんと貰いました。

一方、高齢層の私の母はやはり反対派で、マイナンバーカードも作っていません。何かを覗き見される!みたいな感覚のようです。別に国に見られてダメな情報など無いでしょうに・・・と私は思っているのですけどね。まあ賛成か反対かは人それぞれって事で。

 

さて、あっと今に2023年も終わります。同じ月跨ぎなのに12月と1月では全く別の世界になる感覚が好きです。

この感覚を活かして、2024年1月からまた新たな気分でスタートしようと思います。色々な事にチャレンジをしてグイグイと前に進んでいく1年にしたいと思います。

皆さまよいお年をお迎えください。

Page top