ひまわり社会保険労務士法人

ひまわり社会保険労務士法人|労働保険・社会保険の手続/給与計算/就業規則/給付金・助成金など/東京・池袋

  • 労働保険・社会保険の手続事務が負担
  • 毎月の給与計算を効率化したい
  • 就業規則が法改正に対応出来ていない
  • 社会保険料が高すぎる
  • 何か一つでも該当することがありましたら、すぐにご相談ください。
お電話での
お問い合わせ
メールでの
お問い合わせ

コラムcolumn

ひまわり社会保険労務士法人ホーム > コラム > 資格の話し

資格の話し

2018/09/03 カテゴリー:コラム 
by himawari-staff 

9月になりましたがまだまだ残暑が続くそうです。いい加減疲れました・・・。

早く秋に、食欲の秋に!なって欲しいです。

さて、先週こちらのコラムにて社労士試験の「申込数」をアップしましたが、あれから他の国家試験も気になりはじめ夜も眠れなくなりましたので(大袈裟)、ダレトク情報ではありますがいくつかの資格の「受験者数」を調べてみました。

【社会保険労務士】       【行政書士】     【司法書士】

平成20年 47,568人   63,907人   27,102人
平成21年 52,983人   67,348人   26,774人
平成22年 55,445人   70,576人   26,958人
平成23年 53,392人   66,297人   25,696人
平成24年 51,960人   59,948人   22,494人
平成25年 49,292人   55,436人   20,130人
平成26年 44,546人   48,869人   17,920人
平成27年 40,712人   44,366人   16,725人
平成28年 39,972人   41,053人   15,440人
平成29年 38,685人   40,449人

だから何?って感じですが・・・。

社労士と行政書士は他の国家資格と比べれば難関度から言うと同じくらいなのでしょう。行政書士の方がちょっと多い位で大幅には違いません。

これが司法書士になると圧倒的に少なくなっていますね。合格者も毎年1,000人に満たないようです。

司法書士の友人が何人かおりますが、みんな頑張ったんですねえ。

ちなみに弁護士となると受験者数は6,000~8,000人です。税理士は科目別の受験ですので集計は控えました。

と言う事で、国家資格にトライしてみよう!と思っている方は、社会保険労務士や行政書士がねらい目なのかも。(合格するまでの受験勉強は十分に辛かったケドネ・・・)

いやいや、難関度合い云々ではなく「何を仕事にしたいか?」が一番先にこないと楽しくないですよね。

結局、資格はどの資格も持っているだけでは役立たないという事です。

資格が無くても出来る仕事の方が多いですから、資格があっても無くても今の自分の仕事を頑張ったり楽んだりする事が大事なんですね。

Page top