2019/02/04 カテゴリー:コラム
by himawari-staff
おはよーございます。
さて、年も明けて早くも2月です。
2月は28日までですから、いつも以上に早く感じることでしょう。
さて、2月と言えば確定申告の季節です。
いつするのか?と言えば、毎年2月16日~3月15日までが標準です。
土日が絡むと若干前後するようですけどね。
さて、今年の確定申告からID・パスワード方式のe-Taxが可能になるようです。
詳しくはこちらからどうぞ。
https://www.nta.go.jp/about/organization/osaka/topics/kakutei_shinkoku/pdf/h30/e-tax.pdf
私は、マイナンバーカードと、カードリーダーで既にe-Taxで申告しております。
日曜日とかに、机の上でじっくり出来るのがいいですよね。
控えもPDFで保管できるし、提出書類も少ないようです。
カードリーダーを買うのも面倒って思っている方、ID・パスワード方式が出来ましたから一度チャレンジしてみてはいかがでしょうか?
個人の社労士事務所のように、源泉税が引かれて入金を受けているような場合、還付がある可能性があるので早めに手続きしてしまいたいですね。
まぁ、今年は私は還付が見込めなさそうですが、納税は国民の義務!って事で早めに処理させてもらいます。